今回は、絶対伸びる「リスニング攻略法」。順を追って説明します!

今回は、絶対伸びる「リスニング攻略法」。順を追って説明します!

「大学入学共通テスト」、高校入試、どちらもリスニングが出題されます。 難関大では、2次試験でも出題されるところがあります。 特に、「大学入学共通テスト」のリスニング問題で苦戦している人が多いようですね。 そこで今回は、そ…

入試英文で頻出の「倒置」演習です。この「文構造」がわかりますか?

入試英文では、「文構造」の難解な英文が狙われます。 わかりにくい「文構造」の一つが、「倒置」です。 「倒置」とは、普通の語順とは逆になっているもの、を言います。 例文です。 この文のどこが「倒置」になっているか、わかりま…

入試英文の「文構造」の掴み方、その演習です。この文の構造がわかりますか?

入試英文では、「文構造」がとてもわかりにくいものがよく狙われます。 だから、複雑な「文構造」に慣れておく必要があります。 今回はその演習です。 では、例文。   次の「文構造」がわかりますか? Those bo…

英語長文の省略の演習です。この文は、何が省略されているか、わかりますか?

英語長文で、よくやる誤りが「省略」を見抜けないまま意味をとってしまうことです。 ですから、意識して「省略」の演習をする必要があります。 今回は、その演習です。 早速、問題です。 Our governments belon…

「付帯状況」を表す英語表現は2つあります。すぐにピンときますか?その一つを解説します。

今回は「付帯状況」を表す英語表現を解説します。 「付帯状況」とは、主となる状況に、別の状況が付加していること、 を言います。 英語で表すには、次の2つの方法があります。 1 分詞構文を使う 2 前置詞 with を使う …

意外な意味をもつ英単語シリーズ、今回は close。「閉める」以外の意味、何でしょうか?

close は、実は2つの品詞があるのです。 1 動詞で、「~を閉める」 2 形容詞で、「接近した、近い」 です。   まず、動詞。 He closed all the windows.「彼は全ての窓を閉めた」…