「部分否定」は微妙な意味の違いをもたらします。 そのため、つい間違った選択肢を選んでしまう原因になります。 次の入試英文で、演習しましょう。 どこが「部分否定」かわかりますか? The veg…
「部分否定」が問題文に使われているときは要注意!勘違いしてしまいますよ!!
びっくりするような英単語「haves」と「have-nots」って、知ってますか?実は、けっこうよく使われています!
かつて初めて見た時に、かなり驚いた英単語があります。 それがこの2つ。 There is a significant digital divide separating American informati…
「前置詞句」の挿入で、文構造がわからなくなるって、多いです。その演習ですよ!
入試英文では、鍵となるのが「前置詞句」ってこと、多いです。 それは、「前置詞句」が見抜けないと文構造が見えないからです。 実際の入試英文でみてみましょう。 次の文のどこに「前置詞句」が挿入され…
「間違いやすい英単語シリーズ」今回は leave A to B です。知ってますか?
「間違いやすい英単語シリーズ」です。 今回は、leave A to B。 知ってますか? 次の入試英文で、下線部の意味を考えてみてください。(ちょっと長いけど、がんばって!) He did n…
「知っているようで知らない英単語シリーズ」今回は、command ですよ。知ってますか?
「知っているようで知らない英単語シリーズ」です。 今回は、command 。 次の例文、わかりますか? She has a good command of five languages. &n…
「大学入学共通テスト」の第6問 B の解き方は?グラフの違いを予めチェックする!
「大学入学共通テスト」の第6問 B に手こずっている人、多いようですね。 特に、グラフの扱いに苦労している人がいるようです。 そこで今回は、その効率的な解法の解説です。 その方法とは、次の3段階です。 &n…
代名詞、代動詞が何を指しているか、探す演習です。英文読解に必須の力ですよ!
入試英文では、代名詞や代動詞が使われている文がよく出題されています。 なぜでしょうか? それを問うことで、その人の英語力を簡単に測ることができるからです。 だからこそ、この演習は得点を向上させるのに必須なのです。 &nb…
relieve oneself って知ってますか?英語の「婉曲表現」です。意外な意味です。
「婉曲表現」(間接的にやんわりと表現する用法)は、どの言語にもあります。 実は、知っておかないとかなり困ります。 例えば、日本語で「死ぬ」を日常生活でそのまま使うと失礼ですね。 だから、婉曲表現の「お亡くな…
「等位接続詞」、ちゃんと理解できてますか?入試英文での演習で、確認してみてください!
「等位接続詞」とは、and, or, but, for の4つです。 ちゃんとわかってますよね? 次の入試英文で試してみましょう。 Much of our fresh water is unavailabl…
「大学入学共通テスト」の時間配分は?ちゃんと設定して解きましょう!!
「大学入学共通テスト」を解く際に、時間配分はどうしてますか? まさか、行き当たりばったり? 高得点を狙うには、時間配分を考えて解くこと! 日ごろの練習として、例えば、第6問だけを毎日時間を計っ…