「簡単そうで実は厄介な英塾語シリーズ」 再帰代名詞 oneself を使った3つは、よく混同しますね。 次の3つ! 1 by oneself「一人で」 2 for oneself「独力で」 3…
「簡単そうで実は厄介な英塾語シリーズ」再帰代名詞 oneself を使った熟語です。3つですよ!
「簡単そうで実は厄介な英単語シリーズ」leave O C の受動態、ってわかりますか?ちょっと難しいです!
「簡単そうで実は厄介な英単語シリーズ」 leave 「放置する」。 基本形:leave O C 意味:「OをCの状態で放置する」 ( O=目的語 C=補語 ) さて、C が不定詞「 to V …
even の意味を持つ最上級の特殊用法、ってわかりますか?
最上級が even の意味をもつ用法があります。 知ってますか? 例文です。 (かなり難しい入試英文なので、がんばって!) To think of the future in relation…
a matter of courseって、わかりますか?必須の表現ですよ!
実は頻出だけど、よく知らない英語表現。 a matter of course。 知ってますか? 実は、「当然のこと、当たり前のこと」 入試英文でみてみましょう!(ちょっと難しいですけど、がんば…
「簡単そうで実は厄介な英単語シリーズ」今回は、good。
「簡単そうで実は厄介な英単語シリーズ」 今回は、good。 good 「十分な、かなりの」 この意味、知ってますか? 例文です。 It took a good tw…
関係代名詞 what の訳し方、演習です。what S be のパターンとは?
関係代名詞 what はとても便利なものです。 ところが、訳すのはとても難しいことがよくあります。 その一つが be 動詞が来る時です。 基本の訳し方。 1 what S is「現在のS」 2…
speaking を使った独立分詞構文、ってわかりますか?いろいろあります!
「独立分詞構文」の解説です。 「独立分詞構文」とは、分詞構文が慣用的に使われる用法です。 その中で、speaking を使ったものがとても多いのです。 よく使われるもの、何と5つ!  …
同格の that って、大丈夫ですか?演習しておきましょう!
同格の that 「~という」って、わかりますか? 形:「名詞 + that S V」 意味:「S が V するという名詞」 実際には、次のように使われます。 the news …
「簡単そうで実は厄介な英単語シリーズ」manner。
「簡単そうで実は厄介な英単語シリーズ」 今回は、manner 。 実は、単数形と複数形で意味が異なるのです。 1 複数形:manners 「行儀作法」 2 単数形:manner 「方法」 &n…
「簡単そうで実は厄介な英単語シリーズ」今回は、sense。
「簡単そうで実は厄介な英単語シリーズ」 今回は、sense。 sense には必修の大切な意味が3つありますよ。知ってますか? この3つ。 1 感覚 2 良識、分別 3 意味 で…