spare
日本語の「スペア」です。
意味は「予備品」
動詞では「~を取っておく」
しかし、入試英文では、違う意味で現れます。
例文です。
Our town was expected to be spared the typhoon.
意味、わかりますか?
実は
spare「~を免れる」
「取っておく」→「わきに置いておく」→「避ける」→「免れる」
というように変化したのです!
従って例文の意味は、
「私たちの町はその台風を免れると予想されていた」
いかがでしょうか?
ぜひ覚えておいてくださいね!