過去形が使えないので、完了形で過去の意味を表すのは?3つ、あります!

過去形が使えないので、完了形で過去の意味を表すのは?3つ、あります!

完了形が本来の意味ではなく、単なる過去の意味で使われることがあります。 このことを知らない生徒が多いようです。 皆さんはどうですか? それは、次の3つのパターンなんです。 1 不定詞の完了形 2 動名詞の完了形 3 助動…

大学入学共通テスト(英語リーディング)についての感想です。量が多過ぎる!

先週、初めての大学入学共通テストが行われました。早速、翌日の新聞に掲載された問題を解いてみました。その感想です。 1 英文の質 ほとんどの問題で同程度のレベルの英文でした。英文の質としては上質で、正統的な英文ばかりです。…

SVOCをとる動詞、3種類あります!どれも必須ですが、今回は使役動詞ですよ!!

今回から、英文理解で最も難解な第5文型、SVOCをとる動詞を解説します。次の3種類があります。 1 使役動詞 2 感覚動詞 3 find, keep, leave 3番目にあげた3つの動詞は、SVOCを取る一般動詞の中で…

受験生にとって最も難解な文型、第5文型、再度おさらいします!

英語の文型をきちんと理解しておくことは、英文理解には必須です。なぜなら、文型がわからないと文の構造がわからないからです。その結果、筆者が言わんとしていることが正確につかめませんので、曖昧な理解のまま問題を解くことになりま…

英語長文の中でVingが出てきたら、どう判断するかをフローチャート式に考えてみました!

英語長文中のVing、つまり現在分詞の解釈に悩む受験生が多いようです。今日はその解説です。 少し趣向を凝らしてフローチャート式にやってみましょう。 1 Vingが文頭にきている! これはほぼ分詞構文です。分詞構文とは、接…

英語長文に頻出のas、複数の意味があります。注意してください!

英語長文では、しばしば as が現れます。 従って、as の意味の取り間違いによって英文全体の解釈を間違ってしまうということがよく起こります。 今回は、as の意味で、必須のものをいくつか紹介します。 Great as …

意外と知らないコロン(:)とセミコロン(;)の違い。あなたは言えますか?

その違いを意識しないままで見過ごしがちだが、実はどんな英文にも必ずと言っていいほど存在しているのが、コロンとセミコロンです。 実は学校の授業でも、しっかりとした説明を受けることはまれです。 だから、何となく読み飛ばしてき…

よく間違うlittleとa little。違いがわかっていますか?

少なからずの受験生が間違っているのが、littleです。確かに形容詞として「小さい」という意味ですが、英語長文で現れるときは、違う意味のときがほとんどです。 それは、「ほとんど~ない」という否定の意味です。 There …

意外と知らないhowの使い方。howには2つの使い方があるって、知ってました?

今回は、howについてです。 howは疑問詞、意味は「どのようにして、どんなふうに」ですね。 同時に、他の形容詞や副詞と一緒になって、新たな意味をつくります。 例えば、how many は「いくつの~」と数を訪ねる時に使…

「自動詞」と「他動詞」の違い、知っていますか?実は大事な区別です。

英語には、2種類の動詞があります。Be動詞と一般動詞です。 一般動詞には、さらに2種類の違いがあります。 それが、「自動詞」と「他動詞」です。 まず、「自動詞」から。 「自動詞」とは、目的語をとらない動詞です。言い換えれ…